最近のトピック

バナー
マスメディアビジネス。

ふう~、昨晩は夜中の本気ドラゴン戦がなかなか終わらずに真夜中になっちゃったので blog 書けずじまい;。というわけで多少遅ればせながらのエントリ~^^。

さてさて、昨晩 ECO の攻防戦をやりながら NHK の番組を見てたのですが(最近定番になってるなこれ;)、そこでやっていた番組の討論内容がちょっと面白かったり。

まあ簡単に言うと、最近若者の新聞離れやテレビ離れが進んでるんだけど、それってどうよ? という話をオープンディスカッション形式で進めるという番組。テレビ業界の人たちも呼んで討論が行われていたのですが、さすがにヤバい話には踏み込めないので割とキレイな話にまとめようとしていて、

  • 新聞/テレビ/インターネットは対立するものではない
  • 利用する側のマインドも違うので、適切な使い分けが起こるはずである

みたいなところに議論が落ち着いて終了。まあやっぱりそういう結論になるよねぇ、と思ってしまったり^^。

そもそも新聞やテレビというのは、基本的には利権ビジネス。新聞であれば全国に張り巡らされた販売店網というチャネル、そしてテレビであれば放送権というチャネルを持っていて、ユーザから選択権を奪う(=今さら既存のチャネルと同程度の影響力を持つチャネルを作れない)ことによって、そのビジネスモデルをさらに確固たるものにしているという面がある。だから、最近、新聞離れやテレビ離れが生じている、といった話に対してはマスメディア業界は過敏に反応するし、そのような傾向を示すデータについても否定する傾向があるし、視聴率もめっちゃ気にするのですよね。なぜって、それが取れないとビジネスが成立しなくなってしまうから。

# どっかの局の番組制作担当?の人が、「自分たちは視聴率なんか気にしないで面白い番組を
# 作ってるんだ!」と言いきっていたのを見て、おいおいさすがにそれは言いすぎだろう、と
# 思ってしまったり。視聴率を気にしない=売上や利益を気にしないでビジネスしてる、という
# 意味に他ならないので、(心意気としては買うけど)そういう発言はどうなのかなぁ……と思って
# しまったとかなんとか;。

新聞/テレビ/インターネットが対立するものではなく、利用者のマインドによる使い分けが起こる、という説明は非常にわかりやすいし正しいと思うのですが、問題なのはこれらを両立させるビジネスモデルがまだ存在しない、という点。新聞やテレビは利権によって成立しているビジネスなので、利権が崩されることに対して抵抗的。だからインターネットの出現で世界のルールが変革しつつあるのに、既存の利権を既存の形のまま維持したい、という考え方が透けて見える。その一方で、インターネット中心の革新派は、ネットが出現したのだから既存の利権をすべてぶち壊せとばかりにこれからは無料・オンデマンドが当然になる、などと簡単に言いきってしまう

既存の利権を既存の形で維持することは無理だし、かといってすべてが無料・オンデマンドになるというのも無理な話。そもそもメディアとしての特性が違う(新聞=一覧視認性の高さと情報獲得速度が特徴、テレビ=ながら見ができることが特徴、インターネット=オンデマンド・ドリルダウンができることが特徴)のだから、どれかがどれかをリプレースすることはありえない、と思うのですよね。だから共存が起こる……というのはある意味よく分かる結論なのですよね。(この辺に明示的に切り込んでいなかったのが不思議ではありましたが)

番組を見ていてちょっと面白かったのは、制作側がこういう結論にさらっと至ってしまうところをあまり推測していなかったのではないか、という点。番組中では、アメリカのインターネットテレビの例を引きあいに出して、メディアの融合が進んでいるとか、テレビの位置付けが変わってきている、みたいな説明がなされていたのですが、これはそもそも全く参考にならない話。番組中でも指摘されていましたが、アメリカはケーブルテレビが発達していてそももそ多チャンネルが当たり前。加えて、おそらくこの話の重要な点は、新聞/テレビ/インターネットがどう共存していくかという点であって、どう融合していくのかという点ではない。この辺をすっ飛ばした例の出し方をしていたので、「うーん??」となってしまったり。

個人的には、メディア共存の形を模索するような話に発展して欲しかったのですが、結果的にはテレビはもっと質の高い番組、共有できるような話題を提供するような番組を作ってくれ、みたいなところに発展しちゃったのがちょっと残念。でもまあ、そう言いたくなる気持ちも分からなくはないので難しいところではありますねー;。


トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.pasteltown.com/akane/games/blog2/mt-tb.cgi/203


コメント(1)

もしかすると水曜どうでしょうの人かも?>視聴率を気にしない
(初回は)地方でしかやっていない番組なので、それほどうるさいスポンサーがいないのかも

コメントする


2014年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

Recent Comments

  • マスメディアビジネス。
    y-Aki