2013年7月のアーカイブ

バナー

そうそう、この話を書き忘れてました><。

20130715d

最近できた新しいおともだち……というより私の従弟;;。や、その昔に ECO をやっていたこともあるらしいのですが、久方ぶりに戻ってきてちまちまとプレイしていたのだとか。ソロのプラチ狩りだけで Lv90 台に持ってきたと聞いてびっくりしたのですが;;、さすがにレベリングがだるいだろう、ということになって氷結 DD で養殖。一気に転生してもらった次第だったりします。しかしそんな感じなのにブースト持ってるのにはびっくり;。くじを結構引いたらしく、なるほどこういう人たちに自分たちは支えられて(ry でもさすがはオンラインゲーマー、相当にやり慣れているようで、Skype でつないでだらだらとしゃべりながらプレイしていたり。身内でないとなかなかできないワザではありますが、やはりチャットではなく直接会話しながらプレイすると圧倒的に便利 & ラクですね。

……とまあそれはともかく、最近はこれが楽しくてたまりませんwww。

20130715m

ソウルテイカーによるメガダークブレイズ狩り。ネクロマンサー系列はガーディアンの狩りのライフテイク要員ぐらいにしか思ってなかったのですが、いろいろ調べてみるとかなり強いということがわかってきたり。でもって、

  • STR >> AGI でステ振り。
  • コラプス・オブ・ロウで ATK と M.ATK を入れ替え。
  • ソウルテイカーとソウルサクリファイスでダメージを底上げ。
  • 光の塔の 20F あたりでメガダークブレイズで広範囲の一確狩り。

とすると、相当に気持ちよく狩れることに気づいたり。さらに経験値効率を調べてみてびっくり、Lv80 のソウルテイカーで 4 キャラ PT で狩りしたところ、なんと 9.4M/h というトンデモな効率;;。Lv68 ソウルテイカーで 8 キャラ PT の狩りでも 3.8M/h ぐらいは出てしまうあたり、いやこれは恐ろしい効率だなぁと驚いたり。ここまで効率が出てしまうと、Lv差 -80% 減衰の氷結 DD 2F よりも高効率ということになってしまうので、ちょっと狩場の取り方も考えないといけないほど、なのですよ。

Lv60 ちょっとあたりに 3 次職が 16 人も滞留してしまっている状態なので;、うまく育てる必要があるのですが、幸い私と嫁の 2 人でソウルテイカーが 3 キャラほどいたり。うまく配置しながら育成すれば、それほど苦も無く 3 次職キャラを育成できるかもしれません。この辺、頭の使い方次第で効率が全く変わってくるので、ちょっと頭ひねりながらプレイしたいものです。はい。

……とまあそんな感じでプレイしているのですが、この前、嫁からとんでもないものをプレゼントされました;;。

20130715q

20130715r

ちょwww、これはwwww。

というか、私もアイコンを見たことがなかったので最初一瞬なんだかわかりませんでした><。なんとこれ、ブースト飛空帆。移動にモーグ炭を必要としない飛空艇の帆なのですが、作成にブースト一匹が必要なので、自分ではとてもじゃないけど作れない><。まさかそれをプレゼントされることになるとは;;。や、三次職転生でいろいろ手伝ったお礼との話だったんですが、いやいやそれにしたってこれは高すぎるプレゼントだろうと;;。いや~、びっくりしましたがかなり嬉しかったですよ^^。

そんなわけで早速使ってみる^^。

20130715s

おおおお。っていうかこれは動物虐待じゃないかと小一時間;;。
いいのかなこれ;;。なんかどっかの団体から刺されそうだ><。

そんなこんなで最近はちまちまとプレイしてますが、メインで使っているキャラが別キャラになってしまっているせいでぜんぜんコンタクト取れなくなってるかも、ですね;。何かありましたら Web 拍手とかでツッコミ入れていただくとか、よろろんですよ~;。

最近すっかりペースは落ちてますが、ちまちまとプレイは続けていたりします。(ぉ

20121212y

最近すっかりアップデートもなくなってしまった Emile Chronicle Online。昨年 9 月の SAGA 17 アップデート以来、事実上アップデートもなくなってしまって停滞する世界になってしまっており、今は課金系アイテムだけが細々と投入されて食いつないでいるような状況。パズドラのヒットで開発リソースを取られているのでしょうが、こうなってくるとサーバ統合やらサービス収束もそう遠くない未来のような気がしたり。結構、思い入れのあるゲームなだけに、できるところまではプレイしておきたいなぁと思いつつ、空き時間を見ながら細々とプレイしている次第だったりします。

……などといいつつ本当に細々なのかとゆーと、微妙なところでもありまして。
ここ一年で 15 キャラぐらい転生させてます;;。

いやまあこのゲーム、やはり 3 次職からが楽しいゲームでもあり、今や 3 次職を持っていると Lv100 なんてあっという間に育成できるゲームになってしまっているのですよね。さらに加えて困ったことに、

3 次職の職服が結構かわいいw。
っつーかソウルテイカーの 30 職服とかかわいすぎるよwww。

のですよねぇ^^。上の SS は Lv30 のソウルテイカーの職服なのですが、いやもうどんだけかわいいんだと小一時間ww。そしてさらに 65 職服が激しく素晴らしい

20130715g

こちらはガーディアンさんの Lv65 職服。すっきりしたラインで、イメージ的にはまるっきりソードアートオンラインのアスナだったり;。

20130715k

一方こちらは 65 職服のソウルテイカー & フォースマスター。どちらもなかなかによいのですが、ソウルテイカーは Lv30 職服の方がいいかなぁという感じが。でもこれはかわいくないと思います><。

20130715y

うあーん;;。
せっかく 110 転生させたグラディエイターさんがこの仕打ちとは><。まあ職服は結構バラつきがあるので仕方ないのですが、デザイン格差がかなりありますね。

それにしても、最近はいろいろ意味不明なアバターが大量投入されていて、いろいろよくわからないことになってたりします。例えば擬人化されたネコマタさんとか(これは相当に昔;)……

20121212j

空に浮かぶ幼女とか(これもかなり昔)……

20121211m

↓ っていうかあなた誰ですか;;;><。
もはや敵なのか味方なのかもよくわからんのですがっ;;。

20121211n

……とまあ、いろんなところで浦島太郎状態だったりするのは確かなわけですが、なかなか新しい職業だと狩りが楽しかったりするのもまた確か。そんなわけでその話はまた別エントリにて~。

先日の話ですが、こちらに立ち寄ってみました。

20130704_112950 20130704_113055

東京駅丸の内側のすぐのところにある KITTE。日本郵便が初めて手掛ける商業施設で、旧東京中央郵便局の局舎を一部保存・再生しつつ、JP タワーを新設して商業施設にしたという仕組み。……なのですが、いやはやこれがなかなかにびっくり。

20130704_113117 20130704_113346

中には結構な数のテナントが入っているのですが、かなりセンスのよい雑貨店が多数並んでいるのですよ。あまり時間がなかったので細かくは見られませんでしたが、ペーパークラフトのお店とか素敵なショップ満載で、うっかりするといくらでも時間が過ぎていくかも、という感じ。さらに完全に見落としていたのですが、5F にある回転ずしって、JR 札幌駅にも入っている、あの回転ずし根室 花まる。しまったこれはちょっと立ち寄ってくればよかったかも><。

最近、東京駅周辺がかなりリニューアルされているのでなんとなく見落としがちな施設かなとは思いますが、ちょっと行ってみても損はない施設かも。今度、奥さんを連れて行ってみますかねー。

こういうところの索敵能力が妙に高いのはなぜなのだ....; > 嫁

20130609_150359 20130609_150638

先日、東京駅の OAZO に行ったときに立ち寄った一軒。私は全くノーマークでしたが、通りががった際に嫁が強固に立ち寄りを主張;;。……さすがアイスクリームイーターの異名を取るだけのことはあります;。フローズンヨーグルトのお店で、最近、割とうようよとお店を増やしている様子。味の方はというと……うーん、まあごく普通^^。普通においしいですが、取り立てて強烈な主張があるわけでもなく、という印象でした。

しかしこのお店、ちょっと悩ましいのが、買った後で食べる場所がないというところ。なにしろこの場所、人の往来が割と激しい場所で、ちょっとその辺で立ち止まって食べるというのがなかなか厳しい。かといって歩きながら食べるというわけにもいかず、やむなくちょっと壁際に寄ってこそこそと食べてたわけですが、ちょっとこれはイケてないよなー;、という印象。狭いところに無理矢理出店しているが故の弊害でしょうが、こういうところだと二回目の訪問はなかなかに厳しいですね;。もうちょっとなんとかならなかったのかなぁと思ったりしました。うむむ。

先日、たまたま昼時に東京駅に行く機会があったので、久方ぶりに立ち寄ってみました。

20130704_111959 20130704_110302

六厘舎 TOKYO。東京ラーメンストリートの中にある人気店で、普段から 1 時間待ちの行列が絶えないお店。10:30 頃から並び始めたので 30 分の待ち時間、前から 4 人目ぐらいでした。でもって、早速食べてみたのですが、うーん、味落ちてませんか?; という感じ。開店直後にサーブするために事前に茹でていたせいなのかもしれませんが、それにしても麺が美味しくない。コシがあまり感じられず、正直これはイケてないという印象。っつーか完食できなかった....;

とまあ、ここまでは序の口。本当に驚いたのはここからでした;。目の前にアンケート用紙があり、せっかくなので記入してみるかなー、と思って用紙を取り出してみてびっくり。

20130704_110952

なんとなんと、味に関する評価項目がないのですよ;。お客さんのプロファイル情報や、よく行く競合店、スタッフの接客態度に関する質問事項は多々あるものの、味や満足度に関する質問がない。どうしても回答しようと思ったら最後のお気づきの点に書くしかないのですが、いやはやこれはさすがにどーよと思ってしまったり;。

きっと味に自信があるが故のことなんだろうなぁとは思いながらも、やはり足元固めはしっかりした方がないんじゃないかと思ったり。ちょっと他山の石と思って、自分も過信しないように気を付けないとなぁと思ったりしました。うむむ;。

最近、たまにこんな料理を作ったりします。

IMG_3663

ええっと、鶏肉のクリーム煮。たまに奥さんがクリームを買ってきて料理をすることがあるのですが、クリームって中途半端に余ることも多く、賞味期限もさして長くないので捨てることになるともったいないのですよねぇ。で、どーしたものかと思っていたときに、あー、鶏肉のクリーム煮込みとかおいしそうだなーと思ってたところに見つけたレシピがこちら。クリームがそこまで余っていないこともあるのでレシピ通りには作れないこともありますが(その場合は牛乳を足してごまかすw)、でもかなり適当かつ簡単に作れる割には、思ったより美味しかったりするのでびっくり。

お料理は割とちまちまとやってますが、手間かけりゃいいってもんじゃないんだよなー、とはつくづく思います。や、手間かけるとだいたい美味しく作れないんですよ、私みたいな素人だと;;。うむむー。

最近、実はこんなことを試していたりします。

IMG_3745

私も嫁もワイン好きだったりするのですが、ワインってぶっちゃけよく分からんというのが本音なところ。地域や銘柄、品種などの幅があまりにも広くて、自力で選ぶなんてとてもできないのですが、先日読んだワインの本の中に品種についての説明があり、なるほどまず品種でかなり味が変わるのね、というのを理解した次第だったりします。

でも、ワイナリーが変われば味も変わってしまうわけで、純粋に品種だけで飲み比べをしようと思うと難しいところですが、そんなときに調べていて見つけたのが、コノスルワイン。コノスルは自転車のラベルで有名な安旨チリワインで、\1,000 程度でまあまあおいしいワインを飲もうと思ったらほぼ定番と言ってもよい一品。……なんですが、こんなに種類があるとは知らなかったです。店頭販売だとせいぜい数種類しか置いていないことが多いのですが、ネット販売だと全種類の取扱がある。ラインアップは幅広く、下は 600 円台、上は 4,000 円台まで、さらに品種もメインストリームの価格帯なら 10 種類以上。これだけあれば、いろいろな飲み比べもできるというものです。

で、早速挑戦していて飲み比べているのですが、まあ確かにびっくりするほど品種によって味が違うのですよ。とりあえず中堅のレゼルバシリーズの赤を飲み比べてみてますが、やはりうちの場合はフルボディ系の赤がおいしいと感じる様子。明らかに苦手なのがピノ・ノワールで、あとはまあどれも普通においしく飲める、という印象。個人的にはシラーあたりが美味しいなぁと思いましたが、カベルネ・ソーヴィニヨンなどの定番普通においしいですね。

しかしこれ、二人だと同時に開ける本数に制限があるのが苦しいところ。そのうち誰かを誘ってみんなで一気に飲んで飲み比べる、とかしてみた方が面白いかも? ですねぇ。今度企画してみよう....^^

先日の話ですが、こちらを食べてみましたw。

DSC_9730 DSC_9735

以前のエントリでも紹介した、オーボンヴュータンのケーキ。実は、とある人たちのお土産に使おうと思って買ったものの、ちょっとした理由で使わなかったので自分たちで食したという次第。……や、これを狙って買ったわけではありませんヨ?;

DSC_9744

というわけで食べてみたのですが、なるほどこれは美味い。「焼き菓子ならここ」というだけのことはあって、確かにこれは美味。ふんだんに使われているフルーツはもちろん、生地そのものの美味しさといい、ちょっとなかなかこのクォリティの商品はないぞ??という感じでした。お店のアクセスが悪いのが難ですが、また何かの機会に使ってみたいものです。

最近はいろいろあるようで^^。

DSC_9729

少し前の話ですが、父の日のためにということで調達されたアサヒスーパードライの缶ビールセット。注目は中段にあるゴールドの缶で、これはギフト限定で 6 月から発売されている、金のスーパードライ。正式名称は「ドライプレミアム」で、厳選素材を利用して贅沢醸造をしたとかなんとかw。まあ実際のところはホントにおいしいのかどうかはぶっちゃけわからないなぁと思って買ったものの、少し分けてもらって飲んだところ、なるほど確かにこれは美味しい。スーパードライに比べて味が濃い印象で、なかなかによかったです。

それにしてもこの商品、嫁が見つけてデパートまで足を運んで購入してきたのですが、父の日やらお中元やらを狙っていろいろな商品を投入するものですねー。ギフトに話題性は確かに重要ですが、アンテナ張ってないとなかなか見つけられないのがつらいところです;^^。

先日の話ですが、でじくま氏に誘われて、こちらのライブに参戦してきました。

20130623_145639 20130623_145849

田村ゆかり LOVE LIVE 2013 *Cute'n Cute'n Heart。最後のところは「きゅんきゅんはーと」と読むそうですが(読めません;^^)、開催されたのはなんとびっくり、さいたまスーパーアリーナ。ここは 2 万人クラスを収容できる、関東圏でも屈指の巨大ホールで、水樹奈々さんが女性声優としては初めてソロで利用して話題になった会場だったと記憶しているのですが、我らがゆかりんもついにこの会場を使うことに。私もこの会場に来るのは、以前に一度、水樹奈々さんのライブで来たとき以来で、いやはやゆかりんも大きくなったなぁと意味もなく上から目線になりつつ;、参戦してきた次第だったりします。

最近はゆかりんの新曲をチェックすることもほとんどなくなってしまったので、内心ちょっと大丈夫かなぁと思いつつの参戦でしたが、新旧取り混ぜたバランスのよいセットリスト。2 日間の連続開催でありながら、1 日目と 8 曲も入れ替えている(実に約 1/3)という凝りようだったらしく、話を聞いてびっくり。加えて驚いたのが、つなぎに使われている映像の展開とオチが初日とまったく違ったらしく、いやはや驚くほど凝ってました。

そして今回冴えわたっていたのが MC トーク。もともと MC には定評のあるゆかりんではありますが、適度な客席いじりと自虐ネタの折り込みが相変わらず絶品。イタリアンのレストランに一人で行ったという勇者な話もありましたが、パスタが 3 皿も出てくるお店って結構いいお店なんじゃないかと^^。そこからのメタうさ姫への雪崩れ込みなど、ゆかりんのみならず、カメラやオケのメンバーもいい仕事しているなぁという印象。

また、相変わらず素晴らしいのは、少しでも観客との距離を近づけようという心配り。さすがにこれだけの箱のサイズとなると、ゆかりんなんて米粒みたいなものなのですが^^、花道を活発に使ったり後方のステージを使って 1 曲歌ってみたり、さらには空中ゴンドラを左右に動かして 2F 席のお客さんのところに少しでも近づけたりと、かなり頑張っていました。こういうファンを大切にする地道な積み重ねが、この大会場を埋め尽くす一面のピンクの光になるのでしょう。これだけの規模のライブとなると、ライトなファンも多くなって一体感が取れなくなるものですが、これだけの大会場ですらファンの一体感があるというのは驚くほかありません。

以前、この会場で行われた奈々さんのライブに参加したときには、観客の統一感のなさもあり、総花的かつ無難で味気のないライブ、と称さざるを得なかったのですが、この会場でこれだけの濃さを保てるゆかりんのライブは、やはりファンと一体となって作り上げてきた奇跡のようなもの。それだけに、最後の〆で涙目になりながら語った、「こんな大きな会場に立たせてくれて、ありがとう。」という言葉に、その言葉の重みとゆかりんの万感の想いを感じずにはいられませんでした。さすがに本人の年齢も年齢なだけに(現在 37 歳)、ストイックに仕事に打ち込む様子を見ているとこれからも頑張ってほしいとは書きづらくなっているのが本音なところではありますが、どんなふうになってもきっとファンはついてきてくれる、そんなふうに思ったりもします。いやはや、素晴らしいライブでした。

先日の話ですが、奥さんのご両親に、40 歳のお祝いがてらこちらのお店に連れて行っていただきました^^。

IMG_0004 IMG_0006

赤坂にあるお店、一笑美茶樓(いちえみちゃろう)。中華のアイアンシェフ 脇屋さんのお店のひとつで、比較的食べやすい創作中華料理を供するお店。料亭だった一軒家を買い取ってリニューアルし、以来 10 数年続けているお店だとか。今回はたまたま空いていた個室に通されたので、ちょっとラッキーな誕生日会となりました。……というか個室に通されるんだったらちゃんとしたカメラを持っていけばよかったと後悔しましたが><。

IMG_0009 IMG_0013

コース構成はこんな感じ。まずは 3 段重ねの前菜。クラゲとザーサイから始まり、焼豚、ホタテ燻製などへと続くのですが、素晴らしい塩梅のフレッシュなザーサイにびっくり。見た目も鮮やかなお皿が多くて楽しいです。

IMG_0020 IMG_0023

IMG_0027 IMG_0034

ちなみに飲み物は、せっかくなので紹興酒をオーダー。5 年ものと 15 年ものをいただきましたが、5 年もののほうが華やかで好みでした。カラフェもう 1 本はちょっと多いなぁと話していたら、グラス 2 杯分をカラフェに入れて持ってきてくれました。この辺の細やかな気遣いもなかなか嬉しいところ。

IMG_0016

続いて酸辣湯。これがまた素晴らしい一品で、酸味と辛みのほどよいバランスが見事。最近、辛い物が苦手だったりするのですが、適度なマイルドさがあるあたりも good。続いてアナゴとレンコンの揚げ物。だんだん中華っぽくなくなってきます^^。

IMG_0040 IMG_0047

続いてオマール海老のミラクルソース炒め。通常、マヨネーズは加熱すると分離してしまうのですが、分離しないのでミラクルなのだとか。暖かいマヨネーズソースでいただくエビというのは確かにちょっと新鮮。

IMG_0060

そしてメインは鮎の香り焼きと、牛スジ肉と茄子のピリ辛ソースからのチョイス。……いやロイヤルコペンハーゲンに盛りつけられた鮎を見ていると、もはやこれは中華ではなかろうと小一時間;。

IMG_0073 IMG_0063

最後にお食事が続きますが、激辛担々麺、中華風ひとくちカレーライス、ごまだれそば(冷やし中華)の中からチョイス。複数個のオーダーも可能だったので、私はカレーライスとそばを注文しましたが、そばの方が激うま。こういう普段から食べ慣れているメニューの方が、質の高さを実感しやすいです^^(苦笑)。

IMG_0079 IMG_0084

デザートはイチジクですが、サプライズのデザートプレートで登場。これはちょっと嬉しい感じ^^。ドライアイスの煙つきというのも楽しいですね~。

IMG_0097 IMG_0104

それにしてもちょっと笑ってしまったのは、ワキヤブランドものの多さ。紹興酒も直接買い付けしているようで、ワキヤブランドの瓶に入れて売られているし、さらにはミネラルウォーターまでワキヤブランド。さすがにちょっと苦笑いでしたが、まあ確かに中華のアイアンシェフまでやってるわけで、良い意味でブランドを確立しているのでしょうね。帰りがけにはお土産用ということで、空瓶になったワキヤブランドの紹興酒の瓶をどうぞ、ということで配ってました。ミーハーな自分たちはしっかり 1 個ゲットさせていただきましたがw。

というわけで、ランチでたっぷり 3 時間ほど居座らせていただいたのですが、なるほどこれは居心地の良いランチだなぁと感心。和風の掘りごたつ座敷というのも居心地がよく、そこで和洋中いろんなエッセンスが織り込まれた質の高い料理を楽しむ、こういうスタイルでいただく創作中華というのは斬新なものがありました。

最近またしても blog 書きをサボってましたが;、さすがに時事ネタはあんまり寝かせるとよろしくなかろう、ということで、エントリを書いてみようかと思ったり~。

20130713_110216

ええっと、最近マクドナルドがやっている、QUARTER POUNDER JEWELRY シリーズ。7/6~7/20 の毎週土曜日にやっている超高級志向のハンバーガーで、低価格がウリのマクドナルドながらお値段なんと \1,000。7/6 の GOLD RING は食べ損ねたのですが、7/13 の BLACK DIAMOND はうまく購入することができたので食してみた次第です。

それにしても驚いたのはその販売方法。どうも店舗によるらしいのですが、私が購入した店舗の場合、2F の店舗までの入り口には赤い絨毯が。さらに BLACK DIAMOND を注文したお客様専用の特別カウンター席を用意。テイクアウトの場合であってもその席に通され、待っている間、コーヒー・紅茶・爽健美茶などの飲物まで用意してくれるという凝りよう。イートインの場合には、持ってくるトレイもプラスチックではなく高級感あふれる木製トレイ。この販売のために店員も増員されているようで、BLACK DIAMOND 販売専用の販売員が数人いました。いやはやさすがにやりすぎだろう、と^^。

20130713_110353 DSC_9767

とはいえやはり問題なのは。見た目の高級感には騙されないぞ? ということで、ベンチマーク用に FRESHNESS BURGER のクラシックバーガーも購入してみました。こちらがマクドナルドの BLACK DIAMOND。(\1,000)

DSC_9769 DSC_9771

DSC_9773 DSC_9774

一方、こちらが FRESHNESS BURGER のクラシックバーガー(\480)。

DSC_9776 DSC_9777

さすがに気合い入れているだけあって、パッケージングの高級感はマクドナルドの圧勝。……なんですが、味はとゆーと、これは FRESHNESS BURGER の圧勝。いや確かにマクドナルドの BLACK DIAMOND、気合いを入れて作っているだけのことはあって、素材は確かに良い。トリュフソース、グリルマッシュルーム、エメンタールチーズ、そしてブリオッシュのパンズなど、それぞれは美味しい……のですが、最高級素材をかき集めて組み合わせただけ、というような一体感の悪さがある。その最大の原因は単純で、ビーフパテの悪さ。せっかくの高級バーガーにもかかわらず、ビーフパテに関して、通常のハンバーガーと同じものを利用してしまっているのですよ;。好みの問題はあるのでしょうが、この高級ソースに合わせるのなら高級ビーフパテでなければダメでしょう、と思ったり。この点、FRESHNESS BURGER はパテそのものが美味しく、オーソドックスな美味しさがある。うーん、これは激しく残念な感じだったり。

それにしても、マクドナルドがこんな高級路線を仕掛けてくるあたり、やはり低価格路線に限界があるということでの路線変更への挑戦ではあるのでしょうが、まあちょっとこれはダメだろう、と思わずにはいられなかったり。話題性は抜群なだけあって、7/6 は全国 30 万個を売り切ったそうですが、そもそも低価格というイメージが染み付いているマクドナルドにプチ贅沢をしに行くのか? という疑問もあるし、この味・この価格では、イベントとしての話題作りとしては成功であっても決して定着するものではなかろう、と思った次第。パテに手を入れられれば随分違ってくるのでしょうが、これはビーフ 100% パテを強調しているマクドナルドの根幹に関わるだけに難しいかもしれず。……やっぱりマクドナルドは、ふつーにビックマックを単品注文するのが最もよいのかもしれないなーと改めて思ったりしました;;。うむむ。

2014年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

Recent Comments