2011年10月のアーカイブ

バナー

先週金曜日のことですが、うちの奥さんからこんなメールが。(注:原文ママですよ、これ;)

あのね、今日か明日世界が滅亡するらしくって、
昨日からラジ館にタイムマシンが突っ込んでいるらしいよ!
明日なんかイベントするんだって~
気になる…

……まあひと言言わせてくださいよ。
どこの電波メールですかこれはwww。

# っつーか会社で読んで思わず吹いたwww。

なんのことだかさっっっぱりわからなかったわけですが、これ、取り壊しが進んでいる旧ラジオ会館を使った、Steins;Gate のコラボイベントの話。私は全然マークしてなかったわけですが、なぜか奥さんがマークしているワナ;;。なんでも会社の上司の課長から教えてもらったとか。金曜日から日曜日まで開催している様子だったので、今日ちょろっと行ってきたわけですが。

P1080527

ちょwww。
っつーか見た瞬間に吹いたwww。っつーかよくぞやらかした 5pb. & Nitroplus!(笑)

いやもうこれは笑うしかなかったわけですが、なかなかこれが地味によく出来ています^^。

P1080531 P1080535

P1080533 P1080537

こういう冗談を本気でやらかしてしまうところが、さすがオタクパワーだといつもながら感心するわけですが^^、1F ではコラボの物販やミニイベントが開催されていた様子。かなりの人だかりで、未だ衰えぬ Steins;Gate の人気にちょっとびっくり。せっかくなので、ついでにぶらっと聖地巡礼もしてきましたよ、ええ^^。

P1080539 P1080543

P1080544 P1080545

久しぶりに Cafe Mai:lish にも立ち寄り。入るの何年ぶりだろう……^^(たぶん 6~7 年ぶり)。今日はちょうどハロウィンのイベントをやってましたが、速攻でメイドさんたちのスタイルチェックに入る奥さんの視線が凄かった……っつーかどこのエロオヤジですかと小一時間^^。右側の写真は、未来ガジェット研究所のモデルとなったと思われる建物。場所的には PC パーツ通りからさらに裏手に入った、モエシャンの近くの路地のところなんですが、かなりデザイン違いますね。

P1080538 P1080547

それにしても、久しぶりに秋葉原をぐるりと回ってみて、改めて本当に景色が変わったなぁと思ってしまったり。ザ・コンがすっかり萌えビルと化していたり、AKB48 CAFE がオープンしていたりと、もはや電気街としての面影は裏の路地に少し残すばかりとなってしまっていましたが、とはいえ活気づいた人出を見るに、うまく時代の波に乗って生き残る方向に転身できたなぁとも思ったり。これからも秋葉原は、時代に合わせてどんどんと姿を変えていくサブカルチャーの最先端の街として君臨し続けるのかもしれませんね。

というわけで今日のエントリはこちらの話をひとつ~。

WP_000083

ええっと、先日の博多出張の際に、無理矢理立ち寄ったお店、五島。出張となると買い出し指示が出たりするわけですが;、今回の指示はちょっとハードルが高くて;、平日日中に立ち寄らないといけないお店だったのですよねぇ。で、これは無理だろうと思っていたわけですが、たまたまお客さん先の仕事が少し早目に終わったので、タクシーで乗り付けてさくっと購入した次第だったりします。購入したのは、生菓子 2 点を含むこちらの 5 点。

P1080366

まずは生菓子 2 点。やっぱりシーズンの栗が期待されたところですが、まあこれは割と普通だったかも。

P1080367 P1080368

続いて谷風というお菓子。これは……なんというかよく分からないお味;。なんとなくスパイシーなところもある不思議な一品。

P1080384 P1080385

そして梅もなか。これがこのお店の一番有名なお菓子。形は梅ですが、味はごくごく普通のもなかでした。

P1080404 P1080406

そんなわけで割とふつーなお菓子が多かったわけですが、素晴らしかったのがこちらのくるみっこ。これが激ウマ

P1080400P1080401

くるみ餡のまわりをやわらかい砂糖で固めたお砂糖菓子なのですが、口の中に入れると溶けるように崩れていく食感と、中から出てくる餡のハーモニーがまさしく。いやー、この食感と味にはかなり驚かされました、というか美味しすぎる~♪ いやはや、これは無理して行ったかいがありました。

賞味期限が短いのと、二人だと食べきれないだろうと思ってちょっと少な目に購入してきたのですが、もったいなかったかも;、と思ったり。アクセスがもうちょっと良ければ博多出張の折に購入できるんですけどねぇ;。

以前から行ってみたかったものの、なかなか機会に恵まれなかったこちらのお店を襲撃~。

P1080387

ええっと、俺の空、という名前のラーメン屋さん。この界隈では結構有名なラーメン屋さんではあるのですが、難点は昼間の時間帯にしかやっていないという点。なのでなかなか襲撃する機会に恵まれなかったのですが、たまたまうまく時間があったので襲撃してきてみた次第。基本的にメニューはとんこつベースの魚介濃厚スープのラーメンで、通常のラーメン、つけ麺、油麺の 3 種類が提供されています。私はつけ麺、奥さんは通常のラーメンを注文。つけ麺は細麺にしてみました。

P1080388 P1080389

で、お味の方ですが、これがなかなかにイケる、というか普通に美味しい^^。感心したのは、濃厚系でありながら必要以上にしつこくない、という点。この手の濃厚系ラーメンは、必要以上に塩辛くなってしまったりすることが多いのですが(まあそれがおいしいという面もあるものの)、このお店のラーメンはタマネギなどを使って適度にまろやかに仕上げてあって、濃厚系でありながらイヤなしつこさがまったくないところが素晴らしい。麺にもしっかりコシがあって、最後までおいしくいただけるあたりも素晴らしいですね。

休日とはいえ、昼間でもランチタイムを外した時間ですらひっきりなしにお客さんが来ているのにはびっくり。まあでもこれだけ美味しければある意味当然かも、という印象でした。何かの折に、また来てみたいものです、はい^^。

最近 get した秘密兵器をひとつ~。

P1080365

ええっと、一見なんの変哲もないジョッキですが、これ、保冷機能つきのビールジョッキ。作りは原始的で、二重構造のプラスチックの隙間に保冷用の水が入っているというだけのもの。これを冷凍庫で冷凍させておき、あとはビールを注いで飲みましょう、というだけのしょーもない品物……なんですけどね。

これがなにげに激しくイケる(笑)。
いやー、つまんないけどいいじゃないですか、これ^^。

ビールをがぶ飲みする方なら問題ないのでしょうけど、私は割とビールをそんなに一気飲みしない(せいぜい夕飯でひと缶ぐらい)ので、飲んでるうちにヌルくなってしまうのですよね;。で、いちいち冷蔵庫に戻すのもめんどいし……と思っていた矢先にドンキでこれを見つけた次第。冗談半分で使ってみたんですが、おおお、これはイケるぞ?という次第。30分~1 時間ぐらいはあまりヌルくならないので、これは地味に便利だなぁ、という感じ。

ネットで調べてみると、これに限らずいろんな品物がある様子。私みたいにちまちまと飲む人には、割と欠かせない秘密兵器かもしれません。……や、冷凍庫にジョッキを入れておかないといけない点は致命的な難点ではあるのですけどね;;。

先日の話ですが、奥さんのお母さんがこんなものを差し入れしてくれたり~。

P1080373 P1080376

伊勢丹新宿店に入っているバウムクーヘンのお店、ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ。なんだか舌を噛みそうなお店の名前ですが;、バウムクーヘンの専門店でありながら食べログ 3.70 というなかなかの高得点をたたき出している一軒でもあります。

P1080378 P1080379

というわけでさっそく食べてみたのですが。

ちょ;;、う、うまい;;;。
っつーかなんですかこの素晴らしいバウムクーヘンは;;。

バニラの香り漂う上品そうなバウムクーヘンは、口の中に入れるとまるで溶けていくような感じ。や、確かに今まで数々のおいしいバウムクーヘンは食べてきたわけですが、どちらかというとマダムブリュレや楓バウムのように、ちょっと変わり種でおいしいものが多かったのですよね。ところがこのバウムクーヘンは、いわゆるプレーンの直球勝負バウムクーヘンでありながら、めちゃめちゃ美味しいのですよ。なんでもドイツではバウムクーヘンの作り方が厳密に定められており、それに従って丁寧に作られたものらしいのですが、いやいやそれにしたってこの美味しさは異常。ちょっとびっくりでした;。

過去食べたバウムクーヘンでは間違いなく最高峰の一品でした。おみやげとかにもよいと思うので、ぜひチェックしてみてください。

というわけで、少し遅ればせながら奥さんとこちらを鑑賞してきたり~。

P1080382

とある飛空士への追憶の劇場版。原作はラノベの素晴らしい一作で、この blog でも紹介したことがあるわけですが、映画化されると聞いていたときからかなり期待していたり。タイミングが悪くてなかなか見に行くことができなかったのですが、ようやく奥さんと行くことができた次第。

で、その出来栄えの方ですが……うーん、かなり微妙な出来かも、という印象;。

いろいろとツッコミどころ満載なのですが、不満点をひと言でいえば、至極平凡な映像化に留まってしまっていて、原作の持つ神々しさがまるでない、という点。原作の素晴らしさはストーリーラインもさることながらその恐ろしいまでの筆致力にある。原作ではファナの儚い恋心、シャルルの心の迷いや機微、苦しみなどが美しくも切なく綴られていたわけですが、そうしたものがうまく映像化できていない。致命的だったのが、シャルルとファナの声優さん。それぞれ俳優・女優さんで、声優初挑戦、みたいな人たちで、相当に努力はしているものの、そりゃそもそもムチャだよと言いたくなるワナ;。あの微妙な筆致を微妙な声質に載せて運ぶには、声優さんだとしてもよほどの器量が必要なわけで、うわー、なんてキャスティングしてるんだよ、とツッコまずにはいられず;。加えて残念だったのが BGM。ひとことで言うと、音楽が軽い。もともと壮大な物語なのだから、軽いシーンだからといって軽い BGM にしちゃいけないと思うのですが;。キャラデザも確かに原作に忠実なんだけど、何かが違う;。特に違和感があったのがファナで、爽やかな今どき女性っぽいキャラデザは正直違うだろう、とツッコミたくなってしまう。

確かに教科書通りに映像化するとこうなるんだろうなぁ……とは思うのですが、これでは単なる映像化。作品の「空気」を映像化することには失敗しているよなぁ、と思ってしまうのですよね;。こういう不幸は偉大な原作であればあるほどよく起こるものですが、昨今はこうした素晴らしい原作を、原作に負けないクォリティで映像化することに成功している作品も増えつつあるだけに、個人的にはかなり残念でした。

とはいえおそらくこの意見はあくまで原作ファンだからこそ、なんでしょうね;。隣で見ていた奥さん(原作未見)はふつーに感動していたので;、そういう意味では十二分に魅力的な作品なはず。しかし……うっかりするとラピュタを超える名作にもなりうる可能性を秘めた作品(言い過ぎ?;^^)だっただけに、うう、もったいない、という感じではありますね、ホントに。

なにはともあれ、あまりアニメ慣れしていない人でも十二分に見られるラブロマンス作品ではあるので、夫婦やカップルで見に行くのも十分におすすめできる一作です。公開されている劇場数は少ないですが、興味がある方はぜひ^^。

というわけで博多に行った折はやっぱりラーメン食べなきゃ! と思い立ち、2 軒ほど襲撃してきました^^。

WP_000080 WP_000082

一軒目はらーめん屋 鳳凛 (ホウリン)。日本初の唐辛子入りとんこつラーメンの店、との触れ込みでしたが、なかなかに評判も伊達ではないという一軒。味の方はというと、一蘭に非常によく似ていて、非常にバランスが取れた一杯でした。さすがに美味い。ただ、この味だったら別に一蘭でもいいんじゃね?という気がしなくもないあたり、あんまり博多っぽくはないかも?と思ったりも;。

WP_000084 WP_000085

もう一見は、元祖赤のれん 節ちゃんラーメン 天神本店。ここはラーメン屋というより中華料理屋という感じで、ラーメンだけでなく炒飯などの中華料理系も普通に置いてあるお店。とはいえやっぱりラーメンでしょ、というわけで食べてみたわけですが、あ゛ー、これこれ、このチープさこそが博多のラーメンだよね、という印象の味。前回の博多襲撃のときに長浜家を襲撃したときに同じことを思ったわけですが、くどいぐらいの脂っぽさがいかにも博多だなー、という感じ。ただ、ここは麺がちょっとイケてない;。まるでインスタントラーメンのような麺で、硬めの茹でにしても全く歯ごたえがないのは困りものでした;。

しかしこうやって博多のラーメンを食べ歩いてみると、ラーメンに関しては東京でもかなりイケるのだなぁと思ってしまったり。まあ今やラーメンなんて全国区が当たり前だし、そもそも東京自体がラーメン激戦区ではあるのですけどね^^。

というわけで、やってきました九州~♪

WP_000086

マネージャになってからは久しく出張とかもなかったわけですが、今回はちょっとメンバーのフォローのために久しぶりに現場に出た次第。そんなわけで久しぶりの出張となった次第なのですが、行った先は九州博多。だったらうまいもの食いに行くしかなかろう! ということで、天神近くの炉端焼きのお店、炉ばた雷橋を襲撃してきてみたりしました。

WP_000071

お店はカウンター 12 席のみという、こじんまりしたお店。電話したところ、9時半になったら空くということだったので、その時間にお伺いしてみた次第なのですが、いやーこれが素晴らしいお店でした。

WP_000072 WP_000073

WP_000075 WP_000078

鶏肉と野菜の盛り合わせに加えて数品を注文したのですが、次々と目の前で焼き上げてくれる品物の数々は本当にうまうま。鶏肉もいろんな部位を少しずつ焼いてくれて非常に楽しめるし、焼きのペースも調整してくれる。素材がとにかくいいようで、柚子コショウや塩、ポン酢などでいただくそれぞれの一品は本当に美味しいのひと言に尽きます。柚子コショウがここまで素材の味を引き立ててくれるとは……生でも食べられる鶏肉なだけに、鮮度もよいのでしょうね。追加で注文した牛肉も相当においしい。しかも(さほど飲まなかったとはいえ)二人で \6,100 の会計というのにはちょっと驚きました;。さすが人気店だけのことはあります^^。

地方襲撃の楽しみはやっぱりこういう名店めぐりですね~。また博多に来たときにはぜひ来てみたい一軒でした。

というわけで一昨日の金曜日の夜は PS Vita の予約開始日。発売日当日に深夜行列に並ぶのはもうたくさん;、ということで予約することにしたわけなのですが、いやまあこれがなかなかに大変;;。予想されてはいたことですが、どこの店舗も事実上瞬殺状態で、ヨドバシカメラも 6,000 台近い PS Vita WiFi モデルが約 10 分で瞬殺、amazon も約 5 分ぐらいとまあひどい有様;。実際にはいろんな Web サイトで五月雨式に予約が行われていたので、穴場を狙えばそれほど苦も無く予約できたようなのですが、私はポイントを使いたかったこともあってヨドバシで予約……したのですがこれがなかなかに大ハマリ;。

深夜 0 時スタートの予約は、まずいったん必要事項だけを打ち込んで予約整理券を取得。その後、予約整理券獲得ユーザに対してのみ配信されるメールに記載されている URL から、本予約をかける、という仕組み。これ自体は一見すると悪くない仕組みなのですが、致命的だったのがキャパシティの見積もりが悪かった、という点。おおざはっぱに書くと、こんな感じ。

  • 最初の予約整理券獲得のためにアクセスが集中してつながりにくい状態に。(← ここはまあ予定調和)
  • ところが、予約整理券獲得後、1 時間以内に送られてくるはずのメールがなかなか来ない。(← 6,000 通ぐらいのメール配信の遅延が発生)
  • ちまちまと送られてくるメールの中には、「3 時間以内に本予約をしない場合にはキャンセルとみなす」という記述が書かれており、予約したユーザが Web サイトに殺到。
  • このために Web サイトで(予約整理券獲得よりも)本予約の方がしにくいという状況が発生。

私のところは一向にメールが来る気配がなくて 2ch をチェックしてみたら、似たようなユーザが多数いて、阿鼻叫喚の地獄絵図に;;。おそらく本予約ができなかったユーザ分の端末を、翌日朝の実店舗の分に回す予定だったのではと思うのですが、いずれにしても「あ゛ーこりゃダメだな;」と予想して早々に諦め;。結局、2 時半頃にお詫びメールがやってきて、翌日には改めて予約整理券配布ユーザに対する新しい予約方法が発表された(10 月下旬~末にかけて段階的に本登録してもらう方法)のですが、なんだかその昔の playstation.com の PS2 の予約を思い起こさせるような状況でした。なんともはや;。

しかし PS Vita、まあ遅かれ早かれどうせ買うんだろう、という推測のもとに私も予約をかけたわけなんですが、ぱっと見たところ、ローンチタイトルで惹かれるものがないのがつらいところ。とりあえずみんゴル 6 を予約はしてみましたが、別にこれも無理にやらなくてもなー、という感じではあるんですよね;。ハード的には触りまくり可能な設計になっているので、きっと面白いタイトルが出てくるんじゃないかと思うのですが、まずはしばらく様子見。面白いタイトルが出てくることを期待したいものです、はい^^。

というわけで先日の話ですが、奥さんとこちらを襲撃~♪

P1080356

ええっと、恵比寿にあるアイスクリーム屋さん、ジャパニーズアイス 櫻花。奥さんが自分一人で貯めてた貯金がキリのいい数字になったので、自分的なご褒美ということで一緒に行った次第。や、うちの奥さん、無類のアイスクリーム好き好き星人だったりするのですよ;;。

P1080357 P1080358

というわけで注文したのは、みつだれアイスと選り好みアイス。10 種類ぐらいあるアイスクリームから適当なものをチョイスする仕組みで、前者は 2 種類選んで暖かいみつだれをかけるもの、後者はストレートに 3 種類のアイスをそのまま頂くというもの。これ以外にもあんみつとかパフェとかありましたが、まずは割と直球勝負なこれらを注文してみた次第……なわけですが。

おおお、確かにこれは美味いwww。
なるほど確かにこれはジャパニーズな感じかもw。

奥さんは桜ときな粉とあずき、私は牛乳と抹茶をチョイスしましたが、いずれも和風なテイストがバッチリ出ている。特に感心したのはあずきで、滑らかで上質な餡子をそのまま頂いているかのような感覚。温度管理が抜群なのか、アイスクリームが硬すぎず柔らかすぎず、いやーこれはうまうまw。わざわざ恵比寿まで出てきた甲斐があったというもの、です^^。

こちらのアイスクリーム屋さん、駅から歩いて 1~2 分ぐらいのところ。恵比寿に立ち寄ったらまた行ってみたいお店、という感じでした。うま~♪

うおおおお、まさかゲーセンで再びこのゲームに出会えるとはっっっっ;;。

WP_000055 WP_000057

WP_000059

わかる人だけわかってください;、その名もイシターの復活 ~THE RETURN OF ISHTAR~。私にとっては幼き日々の忘れられない名作のひとつなのですが、このゲーム、1 プレイ時間がとてつもなく長いということもあって(うっかりすると軽く数時間遊べる)、ゲーム発売後、割と早くになくなってしまったのですよね;。で、もはや基盤もほとんどないのか、ゲーセンで見かけることもほとんどなくなっていたわけなのですが、高田馬場のゲーセンミカドでまさかの復活;;。っつーかですね、ここのゲーセンどう考えてもおかしいです;;。ナムコ関係のゲーム台がトチ狂ってます;;。

  • ドルアーガの塔
  • イシターの復活
  • メトロクロス
  • パックランド
  • グロブダー
  • アサルト old ver
  • ドラゴンパスター
  • ドラゴンスピリット
  • ドラゴンセイバー
  • ローリングサンダー

グラディウスシリーズなんかは言うに及ばず、スペースハリアーが入荷されたときにはホントにどうかしているとしか言いようが;;。っつーかどんだけオッサンホイホイ(笑)

# というか、たまにドルアーガの塔を 1 コインクリアしていくオッサンがいるから困る(笑)。

これ以外にも、パカパカパッションやレインボーアイランドなど、自分が大好きだったレトロゲームがここまでずらっと揃っているのは驚きとしか言いようがないわけで、ホントにここの店主はどうかしているとしか言いようが(褒)、状態だったりしますよ、ええ;。

とはいえ、なんだかんだでイシターをクリアしてしまった自分が恐ろしい;。子供の頃に覚えたものって、ホントに忘れないものですねぇ。ルートなんて頭で考えても全く思い出せないのですが、プレイすると不思議にレバーが動いてしまうのですよ;;。いやはや、三つ子の魂百までも、とはホントによく言ったものです、はい。

# しかし BOULDER PASSAGE でアーチン挟み撃ちにあって死んでしまったのは秘密;;。
# うむむ、ここだけは忘れてましたよー;;。

前から行ってみたかったんですが、なかなか機会がなかったこちらをようやく襲撃~。

WP_000050

ええっと、屋台ラーメン鷹流。いつの間にやら地味にスコアを伸ばしていたお店だったのですが、まあなにしろ Web サイトが異様に怪しい(笑)。どこのアングラサイトかと見間違うような感じの真っ黒な背景で、いろんな意味でとっつきにくい一軒だったのですが、とはいえ食べログは裏切らない(笑)。そんなわけで奥さんと一緒に襲撃してきてみたりした次第だったりします。

WP_000051 WP_000052

私は左の白鶏麺を、奥さんは右のサラダめんを注文。基本的には鶏ベースの塩ラーメンで、非常にあっさりしているのですが、とにかく上質な一杯という印象。塩ラーメンといえば新宿の海神がなかなか素晴らしい名店だったりしますが、あちらが魚の塩ラーメンの巨匠なら、こちらは鶏ベースの塩ラーメンの巨匠。いやー、これはまた素晴らしく美味しい塩ラーメンに出会った、という印象だったりしました。右の奥さんのサラダめんは、左の白鶏麺に様々な野菜をトッピングした一杯で、こちらもなかなかに美味しい。トマトなどの酸味が加わるのでスープの味がだいぶ違うのですが、これはこれでなかなか、という感じだったりしました。いやー、なかなかに見事。

他にも醤油ラーメンやらつけ麺もある様子。なんだかここは全メニュー制覇したくなるかも、という感じでした。塩ラーメンのおいしいお店はなかなかないので、これは貴重な一軒ですねー。いやはや^^。

いやー、ちょっと驚いた><。

P1080323

奥さんが実家にメガネを忘れてきてしまったのですが、そういやあんまり度があってないんだよねー、という話になって一緒にメガネを作りに出かけてみたり。最近はとにかく安いメガネ屋さんが増えているのですが、その一方で安っぽいフレームも多く、なかなか気に入るフレームが見つからないんですよね;。で、さんざん探し回った挙句になかなかよいお店が見つかったわけなのですが、それがこちらの和真 新宿店。

店内はお手頃価格のフレームからブランド物のフレームまでが多数取り揃えられているのですが、安いフレームもなかなに悪くないものが多い。下は 5,000 円ぐらいからあるのですが、この値段でも割と十分に使えるぞ、という印象。私もバックアップ用にもう一本作っておきたかったのでこの機会に作ってみたのですが、7,000 円台のフレームに薄型レンズへの変更を加えても 10,000 円ちょっと;。奥さんは 5,000 円の基本のフレームとレンズだったのですが、どちらも値段の割には安っぽさがあんまりなくて結構びっくり。

加えてかなり感心したのが、ちゃんとフィッティングの調整を丁寧にしてくれるところ。この手の安いショップって、正直フィッティングとかは全く期待できないと思っていたのですが、このお店は丁寧にやってくれてかなり感心。お店の店員さんの年齢層も若干上の人が多く、昔は自前のお店でしっかりやってた人が多かったんじゃないかなぁという印象もあったり。いずれにしてもこの価格でこれだけちゃんとしたメガネを作れたのには驚きました。

最近は総じて物の値段は安くなってはいますが、それにしても安すぎ。これはちょっと嬉しい誤算でした^^。

というわけで先週の話ですが、奥さんと一緒にぶらりと山梨県の鳥沢へ行ってきてみたり~。

P1080334

襲撃先は、奥さんの大学時代の教授の別荘。すでに大学を退官しているのですが、毎年一回ぐらいのペースで、当時の大学の研究室のメンバーが遊びに行っているのだとか。私自身、教授には以前、お花見のときにお会いしたことがあったのですが、こうしておうちに遊びに行くのは今回が初めて。総勢 10 人弱という大所帯での襲撃となりました。さすがは山梨というべきか、普通に家の裏手にイチジクがなっていたりして、早速いただいたり~。というかイチジクの実物見たの初めてでしたよ、ええ><。

P1080348 P1080350

とまあそれはともかく、家の裏手は爽やかな川だったり。例年、こちらの裏手の川辺でバーベキューをするのが恒例らしい^^。

DSC01866

DSC01931

まともにバーベキューするのなんて物心ついてからは今回が初めてのような気がしなくもないのですが;、いやいやみんなでわいわいがやがややるのはなかなかに楽しいものですね。しかしバーベキューは普通の料理スキルとは全く違うスキルが求められるのだなぁという印象。なるほどでじくま氏がソーセージがあればなんとかなると称したのもよくわかる気がしますよ、ええ(苦笑)。

しかし青空のもとでみんなで食べる BBQ はまた格別なものがありますね。自他ともに認めるひきこもりですが、たまにこういう青空の下というのも悪くないかもしれませんw。

ふうー;、というわけで blog の更新をサボって早半月;。っつーかこの忙しさはなんなんだとツッコまずにはいられない毎日で、朝は普通にラッシュ時間帯におでかけだわ、帰宅はふつーに夜中だわ、電車の中でラノベ読む暇すらろくに取れなくてフラストレーション溜まりまくり;。しかもそれが一時的な現象ならともかくも、しばらくは解消される見通しが立たないから困ったもの。……あれ? なんか自分、サラリーマンっぽくね??とか思ったり;;。

なんでこんなに忙しいのかと言えば、自分の能力不足もさることながら、組織としてのコントロールが事実上崩壊しているから;。うちの組織のサイズでは真っ当に受けることはできないような超大型案件に手を出したために、組織のトップはそのプロジェクトに直接参加せざるを得ず、トップが行うべき業務がカスケードされていろんなところに降り注いできているという状況;。客観的に見ると、売上に目が眩んで身の丈を超えた仕事を受けてしまって崩壊しかかっている、という状況なわけですが;、それでもなんとか走り続けているというのが恐ろしいところ;;。一瞬、「いやこのままいけるんじゃね?;」と、どう考えてもナチュラルハイな人間が思考停止に陥ったような発想が出てきてしまうあたり、自分的にも末期症状だなぁと思ってしまうわけですが;、まあこれはどっかで本格的にコケるかそれに近い状況に陥らない限りは絶対に止まらない暴走列車だな、と思わずにはいられなかったり。

しかしそんなカオスな状況を見ていて改めて思ったことは、現場感覚とセールス感覚の両方を持って、モラルある仕事の進め方をしない限り、組織というのは崩壊するものなのだな、と。現場的な主張を強固に押し通せば、仕事はいろんなところで安全サイドに倒し気味になって、売上がいかなくなる。かといってセールス主導で物事を押し通して無理を貫けば、現場は百姓よろしくコキ使われ、後にはペンペン草も生えない荒野が残されることになる。概して急成長した組織で綻びが出やすいのはおそらくそんなところがあるわけで、自律した厳しい心を持って、身の丈に合った成長、すなわち地に足の着いた成長をしていくことが、中長期的な成長のためには必要なんだよなぁ、と思ったり。(この点、株式会社ってのはやっぱり不利ですねー;。決算で仕事が歪みやすくなるものなのだなぁ、と;。)

……とまあ泣き言ばっかり言ってても仕方がないので頑張る訳ですが;、とはいえこの先にどんなビジョンを描けばいいのかホントにわからんなー;、というのも正直なところ。ある程度はがむしゃらに頑張ってみないとビジョンなんて出てこないものだろう、とも思うわけですが、ビジョンなきまま突っ走っても、自分はもちろんメンバーも遅かれ早かれついてこなくなるだろう、とも思ったり;。トップのコントローラを失っているので、あちらこちらから次々と仕事が振ってきて現場は大混乱な状況なわけですが;、こんなときだからこそ、本当に重要なものを見失わずに冷静に対処していく必要があるというもの。手近な仕事はそこそこでこなし、中長期的に成長していく本質的な戦略のためにもっと力を注がねば、と思ったりする次第です。うむむ、かんばらねばー;。

というわけで最近はぜんぜんエントリ書けてないですが;、今日は少し時間が取れたのでばらばらっといくつかエントリを書いてみたり。ぼちぼちアップしますよー^^。

2014年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

Recent Comments