最近のトピック

バナー
Nikon D5100

ふう~、というわけでようやく GW 突入~。あいかわらず blog はサボリっぱなしな今日この頃ですが;、いろいろやってることはそれなりにやってるのも実際だったり。実は最近は 2 週間近く、こいつをいじり倒してました;。

IMG_1374

ええっと、Nikon の一眼レフカメラ、D5100。先日、旧婚新婚旅行でアイスランドに行った際に、父親から借りた D40 を壊すという大失態をしでかしたわけですが;、さすがに気になってどうにもならないので現行機種の D5100 を購入して父親に返納した次第……なんですが、その後、さくっと父親から借りてくるという人にあるまじき行為を……。(← ぉぃこらw)

購入に先立っては、デジカメに詳しい父親からいろいろ話を聞いていたのですが、そもそも借りていた D40 という機種は今でも掲示板でよく話題に上る名機。借りていた当時はろくに理解もしていなかったのですが、2006 年年末に発売された後、瞬く間にベストセラーになって以来、今でもサブ機として愛用している人も多いらしく、ヤフオクを見ていてもボディの値段で 2 万円前後。ヒットの理由は、CCD センサーによる映像の素晴らしさのようで、特に発色の良さに関しては確かに今見てもピカイチ。600 万画素という数字を聞くと心配になるものの、実際には発色の良さと映像のキレの良さでそれを十分にカバーしており、コンパクトで軽量なボディと相まって、デジタル一眼入門機として大ヒットを博したとのこと。さらに、以降の Nikon が CMOS センサー機に代わってしまったことから、根強い人気がある……って、おいおいそれを壊しちゃった私はいったいどーすれば;;、と焦りまくった次第だったりします。

とはいえ、さすがにデジタルの進化は早く、最新のデジタル一眼(D3100 前後)であれば十分な映りが出る、という話もあり、いずれにしても今更中古の D40 を手に入れてもなー;、というわけで D5100 に手を出した次第だったりします。ちなみに D3100 は液晶画素数が少ないこと、D5100 との価格差が小さいこと、さらに D3200 (すでに発表済みですが)が出る噂があったので排除。お値段的にも価格.com の最低価格よりかなり安く手に入ったので超ラッキー^^。

D5100 の最大の特徴は横開きバリアングル液晶。ライブビューファインダー(覗きファインダーではなく液晶画面に直接映して写真を撮る方式)もサポートしており、高精細な液晶と相まって、なかなか使い勝手がよいです。子供の写真を撮影するときに、ローアングルが簡単に撮れたりするのはよいですね。もっともカメラに水準器が入っていないのは不便。……まあデジタル一眼にそんなもの期待するのが間違ってますかね;。

IMG_1379

さて、やはりなんといっても気になるのは画質。とりあえず D5100 と対比するために S95 でも撮影してみましたよ~。最高の撮影条件で撮影したら一眼レフに敵うわけがないのですが、問題は適当に撮影したときの画質。腕がない人でもそこそこ撮影できるかどうか、それが重要なわけですよ、ええ。(と、一眼レフ利用者にあらざる発言をしてみるテスト....;)

01-D5100 02-D5100 03-D5100

01-S95 02-S95 03-S95

……っつーか、画像を縮小するとぶっちゃけどちらでも全く同じ。しかし、拡大してみると確かに違いは見えてきます。

[D5100]

image

[S95]

image

[D5100]

image

[S95]

image

完全に同一条件で撮影できているわけではないので単純比較はできないのですが、ざっくりいえば、D5100 の方が色の表現力が高い。もちろん、マイナス気味に露出補正して手作業で修正すればほぼ似たような写真が作れるのでしょうが、それでも人物を撮影したときの肌色の美しさや料理を撮影したときの質感は、やはりデジタル一眼には勝てないなぁ、という印象がありました。……いや、超ド素人な意見なので、うまい人が撮影すればコンデジでも十分きれいに撮影できるんでしょうけれども;。

# むしろ驚いたのは、S95 でもかなり綺麗に撮影できる、ということ。
# サイズ差を考慮に入れると、この小ささでこれだけ撮れるのは脅威、という印象。
# なるほど、コンデジ最強と言われていた機種だけのことはあります。

というわけでいろいろいじり倒してみたわけですが、結局のところ私にとっての一眼レフの楽しさは、手で持ったときのあの重量感から来る、なんとなくの気持ち良さだなぁ、と改めて思ってしまったり(苦笑)。いや、別にたいした写真が撮影できるわけじゃないけれども、なんかプロっぽくなった気がするじゃないですか、みたいな;;;。シャッターが動くときの小気味良い音がクセになる人はかなり多いんでしょうね^^。普段常用するものではないですが、たまにはこういう機器で撮影するのも楽しいものです、はい。


トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.pasteltown.com/akane/games/blog2/mt-tb.cgi/1038


コメントする


2014年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30