最近のトピック

バナー
江ノ島 サムエル・コッキング苑

山頂まで登ったことはなかったので、一度行ってみようかと思ってましたw。

DSC_0785 DSC_0787

というわけで、せっかく江ノ島まで来たので山頂へ向かって移動。前回来たときは夜だったので上に登ることはままならなかったのですが、今回はまだ時間があるので山頂へ向かってみたり。といっても、自力で登る気はさらさら起きないのでエスカレーターで移動です。(上り方向のみしかありませんが)

DSC_0794 DSC_0798

4 本ぐらいのエスカレーターを乗り継いで山頂に向かいますが、途中いくつかの神社を通り過ぎながら山頂に向かう形になっています。面白かったのは、途中のいくつかのフォトロケーションに設置されているカメラ台。これを使えば、誰かにお願いすることもなく写真が撮れます。……まあ旅先でお客さん同士の話がないというのも寂しい感じはしますが^^、確かに便利ではありますね。

DSC_0799 DSC_0800

DSC_0802 DSC_0809

さて、山頂に行くと植物園があります。……が、台風が通った後ということもあってか、正直、植物園という表現がぴったりな感じに;。

DSC_0812 DSC_0813

DSC_0814

そして、植物園の中には江ノ島シーキャンドルと呼ばれる展望台があります。30 分待ちと結構な時間だったこともあり、そのまま帰ろうかという話にもなったのですが、もう二度と来ない可能性も高いよねー、ということになって登ってみました^^。

DSC_0815

曇り空のあいにくの天気だったので見通しは悪かったですが、それでも相模湾をぐるりと 360 度一望できるパノラマビューは気持ちがよいものです。思ったより高さがあったのにもびっくり。もうちょっと粘れば日没も見られたのですが、さすがにここで一時間粘る気にもなれずに敗退;。でもまあよい経験になりました。

DSC_0821 DSC_0822

DSC_0827

しかし、江の島をきちんと回ったのは初めてでしたが、なるほど東京近郊のデートスポットとして重宝されるのもよくわかる気がしました。適度な距離感、適度なイベント感など、手軽な観光地としてはなかなかよいものですね。


トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.pasteltown.com/akane/games/blog2/mt-tb.cgi/1253


コメントする


2014年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30