最近のトピック

バナー
やさい料理 つむぎや

先日の話ですが、奥さんの実家にこちらへ連れて行ってもらいました。

DSC_5174

柏にある野菜料理の和食屋さん、つむぎや。まだ胃炎が収まっていないこともあって、胃に優しそうなお店を探していた折に見つけた一軒。ちょっと足を伸ばす必要があるものの、食べログ 4 点超えということであれば行ってみる価値はあろう、ということでこちらのお店をお願いした次第だったりします。コース料理はこんな感じ。

DSC_5177 DSC_5180

DSC_5188 DSC_5195

DSC_5203 DSC_5207

DSC_5212 DSC_5217

DSC_5221

茶碗蒸しに始まり、そら豆餡の白玉だんごに終わる全 9 品のコースは、見た目の鮮やかさもさることながら見事な味わい。ひとつひとつの野菜の味がしっかり感じられることはもちろん、お魚の質が非常によく、どの一品もとにかく美味しいことには驚かされました。中でも素晴らしかったのはトウモロコシ豆腐のお椀。全力でトウモロコシを感じられるお椀なのですが、季節感はもちろんひとつのお椀としてのバランスが良くて、いやはや美味しかったです。あ゛ー、そら豆の餡もめちゃめちゃ美味しかった……^^

お野菜とお魚でこれだけ満足感のあるコースを作り上げるところは素晴らしいのですが、ひとつだけ難点があるとすると、扱っているお酒が特殊なものばかりであるということかもしれません。オーガニック食材にこだわっているため、お酒に関してもこだわりがあるのですが、一般的な日本酒からすると変化球なお酒が多かったです。いやもっとごくごく普通の銘柄のお酒でいいんだけど、という印象がありましたが、たぶんこの辺は好みの問題もあるかもしれませんね。

いやそれにしても柏はなかなか行く機会がないのですが、また何かの折に訪問したい、そう思わせてくれる名店でした。ごちそうさまでした。^^


トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.pasteltown.com/akane/games/blog2/mt-tb.cgi/1402


コメントする


2014年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30