2019年6月のアーカイブ

バナー

なんというか、見た瞬間にヤバさしか感じなかったわけですが。

20190612_144951000_iOS

iPhone/Android 向けアプリ、ラグナロクマスターズ。名前からご想像の通り、ラグナロクオンラインをベースに開発されたスマホ向け MMORPG。いやー、なにがヤバいって、スマホで MMORPG ですよ! まさにいつでもどこでもな MMORPG なわけで、廃人臭しかしないワナ;;。

というわけで、とりあえずお約束で。
アコたん作ってみましたよ!

20190612_144959000_iOS 20190610_153405000_iOS

# ……っつーか、アコたんというのは種族名ではなく職種名だったんすね;;。

まあしかしそれはともかく、このゲーム、ヤバすぎです;;。

20190610_170212000_iOS 20190611_064442000_iOS

  • キャラデザがかなりかわいい。そういや RO2 とかいう間違った方向に進化したゲームもありましたが、完全に黒歴史として封印して、かわいいは正義!を貫いたキャラデザが見事。2D キャラがうまく 3D 化されており、よくわかってらっしゃいますw。
  • とにかく簡単プレイが可能。もともとの RO のシステムを知らないのでなんとも言えませんが、ECO のシステムに良く似ていながらもタッチ操作に最適化されており、スマホやタブレットでも(=マウスがなくても)十分にプレイ可能。
  • スマホでもタブレットでもプレイ可能なゲームデザイン。嫁曰く、iPhone X だとさすがに画面が小さくて厳しいとの話でしたが、iPhone Xs Max ぐらいのサイズなら十分に外出先でもプレイ可能。iPad ぐらいだとかなり快適にプレイできるので、自宅/外出先をうまく使い分けることが可能。
  • システムは今どきらしくお手軽プレイが可能で、自動戦闘やオートランなどのシステムは一通り完備。それでありながら面倒なところも適度に残してあり、少なくともゲーム序盤は(オートランを使いながら)たらたらと現地まで歩いていくことが必要。
  • システムに疲労度というパラメータがあり、一日あたりの戦闘時間が最大 300 分(数日まで繰り越し可能)に制限されている、というのがうまいところ。これを超えると獲得経験値がダウンするという仕組みになっており、自動戦闘で放置プレイしとけばよいというわけではないあたりもよいですね。夜中に自動戦闘で回しておいて、日中はクエストに集中する、なんていう遊び方が可能なのもなかなかよい感じです。

20190610_160229000_iOS 20190610_163624000_iOS

私は RO は未プレイなので思い入れはないのですが、RO 廃人だった嫁は最初の街のプロンテラが出てきたときに「な、懐かしい~~~www」と発狂しておりました。いやー、いい意味で今どきっぽくない画面作りで、これは古参ユーザーにとっては間違いなくうれしいだろう、と思ったり。

# そして早く視点開放スキルが欲しい....; あとはギルドの作り方も調べねばー;。

まだ始めたばかりなのでなんとも言えませんが、すでに日中の電車の移動時間はほぼすべてこのゲームに吸われている(おかげで他のスマホゲームが完全に放置w)ぐらいなので、しばらくはどっぷり浸かりそうな気配。いやー、MMORPG とスマホって危険すぎですよ、ええ;。

定期的に発売されているようなのですが、こちらは発売日に買ってきました。

20190521_105204754_iOS

和菓子のリラックマ。正直、食べるのに罪悪感を感じるほど何かを訴えかける目線がたまらないのですが、造形がとにかくよくできているのが驚きです。鑑賞すること約 30 秒で、速攻で食べられる運命なわけですが、味は……うん、まあ……そんなもんかな、と;。

ところでリラックマといえば、Netflix オリジナルシリーズのリラックマとカオルさんがかなりヤハいです;;。なんというか、超ブラックだけど超なごむクレイアニメ。息子と嫁が好きでしょっちゅう見ているのを横から眺めているのですが、カオルさんの哀愁がもうめちゃめちゃヤバすぎる、としか言いようがなくて、断片的にしか見ていないのにかなり引き込まれます。早いうちにちゃんと 1 話から見てなんかレビュー書かねば……という感じの作品かも。Netflix 入っているのであればぜひ。

かなり久しぶりですが、六厘舎を訪問。たぶん前に行ったのは 2013 年頃だから 6 年ぶりでしょうか。今では支店も増えて割とどこにでもあるお店になったような気もします。

20190521_033219773_iOS 20190521_034946180_iOS

久しぶりに入りましたが、オーソドックスに美味しく、非常に安定した味という印象でした。特段インパクトはないし、風雲児のような個性もないのですが、やたらと塩辛いわけでもなく、魚粉がくどくなるわけでもなく、頻繁に食べても飽きの来ない味になっているのがかえって印象的だったように思います。後発店でこれだと間違いなく NG でしょうが、先行者であるがゆえに王道の追求ができるのかもしれませんね。

車の免許取得の際は、学科試験を受けに鮫洲の運転試験場まで行ってきたのですが、合格発表後、免許の交付まで一時間ほど空きが出たので、ちょっと駅の方まで足を延ばしてランチしてきました。

20190519_230641770_iOS 20190520_034938950_iOS

何軒か候補がありましたが、選んだのは Pizzeria Bakka M'unica というお店。ピザ窯があるお店で、ピザセットが \1,000 ちょっとで食べられます。時間もあまりなかったので、さくっとサラダ+ピザのセットを注文。

20190520_032434836_iOS 20190520_033233665_iOS

サラダはごく普通でしたが、ピザの方の味のバランスがよく、トマトの酸味が尾を引く旨さ。28cm の大きなピザでしたが、生地が軽いこともあり、さくっと食べられます。平日だったのでそれほど混雑はしていませんでしたが、屋外には地元の子連れマダムの方々が楽しそうにしていたりして、気持ちのよいお店でした。まあ普段行く場所ではないので、なかなか再訪の機会はないかもなのですが;。

たまたまですが、先日テレビを見ていたときに(サラメシだったっけか?)出てきてちょっと気になったので行ってきてみたお店がこちら。

20190516_040037567_iOS 20190516_040533939_iOS

八重洲口から徒歩数分のところにある、泰興楼 八重洲本店。ジャンボ餃子で有名なお店で、写真の通り、1 個が普通の餃子の 2~3 個分はあろうかというボリューム感。4 個のランチで \1,000 ぐらいだったと思いますが、食べてみるとなるほどこれはかなり美味しいです。なんというか、作りが昔ながらの超オーソドックスな餃子で、酢醤油がとにかくよく合います。

調べてみるとその他の普通の料理も美味しいようで、実際周りを見てみたところ、餃子を食べていない人も多かったです。また機会を見つけて他の料理も狙ってみることにしようと思います。

たまたま京王デパートに出店していたところを捕捉しました。

20190511_084130733_iOS 20190511_084627792_iOS

プリン専門店の vuke (ブーケ)というお店。本店は浦和にあるっぽいですが、厳選された優良素材を使って作った高級プリンのお店です。おかげでお値段はかなり高めで、超小型の手のひらサイズ瓶にもかかわらず、1 個 450 円。

20190511_084623242_iOS 20190511_111051553_iOS

20190511_111438028_iOS

正直、お値段見たときには「やりすぎだろう;」と思ったのですが、食べてみて意見が 180 度変わりました。いやこれは素晴らしい……というか、これはプリンではない何か、という感じです。何種類か食べてみたのですが、一番印象に残ったのはミントグレープフルーツ。カスタードクリームに近いようなソース状のプリントと併せてグレープフルーツという旬の果物をいただく、というイメージに近いです。他のプリンも、プリンに何かが乗っているのではなく、プリンソースと合わさることでスイーツとして完成する、という印象で、ひとつひとつの完成度の高さに舌を巻きました。

惜しむらくは都心部に常設店舗がないことですが、そのうち伊勢丹とかに入ってもおかしくないクォリティのように思います。モロゾフのような普段使いではなく、完全な手土産専用だとは思いますが、いやー、ちょっとびっくりしましたよ、ええ。

大手町って \1,000 前後のリーズナブルで美味しいお店がなかなか見つからなくて困るのですが、ここはなかなかよかったです。

20190510_031706181_iOS 20190510_030326798_iOS

大手町ビルに入っている、フジオ軒という洋食屋さん。昔ながらの洋食を出してくれるお店ではあるのですが、ハンバーグやポークカツなど、どれもオーソドックスに美味しいです。行列の捌けもそんなに悪くないので、意外にさくっと入れるのもよいところですね。

しかしホントに大手町のみなさん、いったい普段どうやってご飯食べてるんでしょうねぇ。。。それこそ屋外でランチしている人も多いように感じてはいるのですが。

目黒の教習所に通う道すがらのお店をひとつ。

20190509_021018093_iOS

HOBS(ホーブス) というパン屋さん。土日祝日はお休み、さらに平日も 11:00~19:00 という、パン屋さんとしてはかなり短い営業時間のお店で、通りがかってはいたもののなかなか入る機会に恵まれず。たまたまタイミングが合ったときに買ってみたのですが、いやここめちゃめちゃ良いじゃないですか。

20190509_022410542_iOS 20190509_022430061_iOS

20190509_023414843_iOS

チキン南蛮バーガーやトンカツサンドなどを買ったのですが、出来立てということもあってかめちゃめちゃ美味しい。素朴だけれどもちゃんと作っていることがわかる味で、パンにはパンの美味しさがあり、そしてフライのサクサク感、ソースとの一体感などかなり非の打ちどころのない味でした。

# 別の日に、かなり時間が経ったものを食べたときには感動は薄れましたが;。

かなりこじんまりとしており、しかも実質的には平日のランチにしか狙えないお店ですが、近場であればぜひ一度は行くべきお店かなと感じました。おそらくこじんまりとご家族でやっているようなお店ではないかと思うのですが、いやはやこういうお店が自宅の近くにもあったら嬉しいのになぁ、と思わずにはいられませんでした。

気付いたのが最終日だったので、ホントにギリだったのですが。

20190506_083621236_iOS

HIROTA と艦これがコラボして、艦これシューアイスを発売。正直このコラボではたいたしネタは仕込めないのではとも思いましたが;、まあ実際ほとんどパッケージの柄だけだったような……^^

20190506_111254591_iOS

最終日ギリギリだったこともあり捕獲できたのは一隻だけでしたが、この子だれ?状態;。(← 最近すっかり艦これやってません;orz) 実際にはかなりの売れ行きだったようで、新宿の HIROTA にも大行列ができていたとか。まだまだ艦これ人気は続いてるんですねぇ。

免許のために目黒に通い詰めていたのですが、土日にちょっと足を延ばして食べに行ったランチが非常に素晴らしかったのでご紹介。

20190506_030338786_iOS

トラットリア チャオロというお店。イタリアンバルのお店ですが、土曜日も営業しており評価もよさげだったので行ってみた次第。土曜日はサラダ+メイン(パスタ)+デザート+コーヒーのセットで \1,300 (平日よりちょい高め設定)ですが、かなりお値打ち感が高かったです。

初回は貝柱と青のりのホワイトソースのパスタをチョイス。バランスかなり良くて美味しかったです。

20190506_030705944_iOS 20190506_032040633_iOS 20190506_033319854_iOS

しかしここの真打はラザニアっぽかったので 2 回目に注文。これは確かに大当たりでした。体調がイマイチだったので全部食べられないかなぁと思いつつの注文だったのですが、いやー、旨いものってお腹に入るんですね、状態;。

20190518_030335992_iOS 20190518_031906308_iOS 20190518_033921574_iOS

地元の人と思われる子連れのお客さんなどもおり、雰囲気もカジュアルで非常に居心地よかったです。夜もかなり美味しそうだなぁと思いつつ、なかなか行く機会はないかもしれません;。うーん。

2019年7月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Monthly Archives

Recent Comments