上の子は親の血を引いているのか、実験っぽいものが好きだったりするのですが、自宅で実験したい、となると超面倒くさい;。とはいえ夏休みに何かできるものを……ということで、簡単そうなこちらにチャレンジ。
アルギン酸ナトリウムを使ったスライム系の実験キット。様々な色がついたものが入っており、型を使うことで恐竜ができる、という仕組み……なのですが。
いやこれ可愛くないよ……orz
というか微妙に縮んで型崩れするのでほとんどオバケ状態に。。。。
それにしてもこの手の簡単な実験キット、最近は 100 円ショップでも見かけるようになりました。最近だとこういうのもあってびっくり。
なんとガチャガチャ装置を自分で作れるというキット。1,000 円ぐらいのものですが、それほど難しくもなく組み立てて遊べるのでよいですね。……これで満足してリアルガチャに興味を失ってくれればよいんですが、まあそうはなかなかいきませんね;。
コメントする