先日ですが、前々から気になっていたこちらを訪問してみました。
お台場にある東京都の施設、虹の下水道館。近場にある水の科学館と対をなす施設で、水の科学館ほど充実した施設ではない(1 フロアでこじんまりやっている)のですが、展示自体はなかなかに面白い。入口には Kinect のセンサーを使ったと思われる下水道ゲームがあり、少し先には上水道/下水道の水の流れがイメージできる設備があったり。地下にある下水道処理施設がコロナの関係で見られなかったのは残念でしたが、なるほどここもいい施設ですね。
コロナで閑古鳥が吹いていましたが、施設の人によると、コロナ前は一日 800 人ぐらいが訪れていたとか。ゆっくり見て回れるのはありがたい一方で、非常にもったいない印象もありますね。
コメントする