少し前ですが、ついうっかり大量調達してしまいました;。

しばらく前に iPhone SE2 が週末限定でたたき売られている……と話題になっていたのですが、新規契約や MNP で端末価格を割り引く場合には、端末単体購入でも同等の値引きを提供しないとダメよ、という総務省の指導があり、結果として端末単体でもお安く購入できるようになった、というもの。だからってこんなに購入してどうするのよ?と聞かれそうですが、実はやりたいことはこちら。

スマホゲーム、というかラグナロクオリジンのマルチ端末用に使いたかった、という次第。やはりなんだかんだいっても iPhone は CPU は圧倒的なパワーがあるので、5 万を切る価格帯のスマホだと iPhone 圧勝、みたいな感じなんですよね。そして小さなスマホ端末でどうするのよ?と言われそうですが、

Lightning to HDMI 変換ケーブルでモニタに出せば、普通にパソコン感覚でゲームができる、という次第。いやこれはコスパ高すぎでは……という印象も;;。とはいえ難点もあって、Lightning to HDMI 変換ケーブルはモニタ出力に数フレームのラグがある。やってみるまで気づかなかったんですが、これは割と致命的という印象で、映画とか見てる分には問題ないんですが、マウスで操作しているとかなりフラストレーションがたまります;。惜しい;;。
しかし各キャリアとも複数台の購入をさせないようにするために 1 人 1 台縛りをかけているのですが、面白かったのはドコモとソフバンでそのやり方が違っていたところ。ソフバンはシステム的に端末単体売り(白ロム売り)をちゃんと想定していて簡単に販売できる仕組みになっていたのに対して、ドコモの販売システムにはそれが実装されていないようで、いったん回線を開いてからそれを解約する、という流れ。なので時間はかかるし SIM カードも無駄についてきたりと、なんとも微妙な感じになってました。まあ、そんなに白ロムを購入する人がいないからこれで十分、なんでしょうね、きっと;。
Recent Comments
└ラスティ
└ラスティ
└まちばりあかね☆
└ラスティ
└ラスティ
└夏のこたつ
└ラスティ
└ラスティ
└夏のこたつ
└夏のこたつ
└ラスティ
└ラスティ
└ラスティ
└ラスティ
└ラスティ
└ラスティ
└ラスティ
└ラスティ
└ラスティ
└まちばりあかね☆